(2022年8月8日更新)
|
2022 | 名 称 | 開催場所 | 主催・問合せ |
---|---|---|---|
9/13 | 9/15 |
「光学素子加工技術入門」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
機械振興会館 別館4階 |
日本オプトメカトロニクス協会 |
9/21 | 「コンピュテーショナルイメージング」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
オンライン | 日本オプトメカトロニクス協会 |
9/28 | 9/29 |
「波動光学の基礎」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
機械振興会館 別館4階 |
日本オプトメカトロニクス協会 |
10/5 10/19 11/2 11/16 11/30 12/14 |
「収差論/偏心光学系の3次の収差論」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
ハイブリッド (対面+オンライン) |
日本オプトメカトロニクス協会 |
10/12 | 「回析光学素子の基礎と応用」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
オンライン | 日本オプトメカトロニクス協会 |
10/13 | 10/14 |
「図解による光学入門」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
ハイブリッド (対面+オンライン) |
日本オプトメカトロニクス協会 |
10/26 | セミナー:逆問題手法の光計測のためのDeep Learning入門 【PC実習付き】 http://www.joem.or.jp/ |
機械振興会館 別館4階 |
日本オプトメカトロニクス協会 |
11/10 | 11/11 |
「ズームレンズ設計法」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
ハイブリッド (対面+オンライン) |
日本オプトメカトロニクス協会 |
11/18 | 「光散乱の現象と解析」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
オンライン | 日本オプトメカトロニクス協会 |
11/25 | 「偏光計測とイメージング」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
ハイブリッド (対面+オンライン) |
日本オプトメカトロニクス協会 |
12/7 | 12/8 |
「光学薄膜技術-光学薄膜技術の基礎〜応用コース-」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
機械振興会館 別館4階 |
日本オプトメカトロニクス協会 |
12/15 | 「色彩工学-その基礎と新しい表色系」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
ハイブリッド (対面+オンライン) |
日本オプトメカトロニクス協会 |
2023 | 名 称 | 開催場所 | 主催・問合せ |
1/18 1/25 2/18 2/8 |
「光学系基礎理論」技術講座 http://www.joem.or.jp/ |
ハイブリッド (対面+オンライン) |
日本オプトメカトロニクス協会 |
2022 | 名 称 | 開催場所 | 主催・問合せ |
---|---|---|---|
9/5 | 9/7 |
第32回マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2022) http://jiep.or.jp/ |
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス |
エレクトロニクス実装学会 |
9/14 | 9/16 |
センサエキスポジャパン2022 http://www.sensorexpojapan.com/ |
東京ビッグサイト 西ホール |
センサエキスポジャパン事務局 |
10/5 | 標準化と品質管理全国大会2022 https://www.jsa.or.jp/jsa/qct_2022/ |
都市センターホテル およびオンライン |
標準化と品質管理全国大会 事務局 |
10/16 | 10/19 |
第28回半導体レーザ国際会議(ISLC2022) https://islc2022.org/ |
島根県立産業交流会館 くにびきメッセ |
電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ |
10/26 | 10/27 |
第32回RCJ信頼性シンポジウム |
東京都大田区 大田区産業プラザ(PIO) |
日本電子部品信頼性センター |
11/13 | 11/18 |
第33回太陽光発電国際会議(PVSEC-33) https://pvsec-33.com// |
名古屋国際会議場 | 第33回太陽光発電国際会議 (PVSEC-33)組織委員会 |