OECC 2025速報 [基幹伝送]
技術分野 | 光情報通信 |
---|---|
テーマ | 基幹伝送 |
報告名 | OECC 2025速報 |
報告者 | 竹下 仁士(日本電気株式会社) |
会議名 | 30th OptoElectronics and communication conference 2025(OECC 2025) |
開催期間 | 2025年6月29日-7月3日 |
開催場所 | 札幌コンベンションセンター(札幌市,日本) |
要約
OECC(OptoElectronics and Communications Conference)は、光通信および光エレクトロニクス分野の最新研究成果が発表される,アジア太平洋地域を中心とした国際会議である。今年は2025年6月29-7月3日の期間にて,OECC 2025が札幌で開催された。今回はPSC(International Conference on Photonics in Switching and Computing)2025との併催であった。本報告では,OECC 2025にて発表・議論された光基幹伝送分野の研究開発成果から,特徴的な研究動向を中心にまとめる。本年はHollow core fiberに関わるセッションが設けられたことが昨年までとは大きく異なる。また,マルチバンド伝送技術,なかでも光増幅技術に関わる報告が多かった印象である。