一般財団法人光産業技術振興協会

国際会議速報

EU PVSEC 2025速報 [太陽電池]

技術分野 光エネルギー
テーマ 太陽電池
報告名 EU PVSEC 2025速報
報告者 西村 昂人(東京科学大学)
会議名 42nd European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition(EU PVSEC 2025)
開催期間 2025年9月22日-26日
開催場所 Bilbao Exhibition Center(Bilbao,スペイン)

要約

太陽光発電に関する研究開発における世界最大規模の国際会議である 42nd European Photovoltaic Solar Energy
Conference and Exhibition(EU PVSEC 2025)が,2025 年 9 月 22 日から 26 日にかけてスペインのビルバオにて開催された。世界 61 カ国から 1,600 名以上が参加し,口頭発表 349 件,ポスター562 件,その他講演を含む計 1,000 件以上の発表がなされた。屋外環境やシステムに関連するセッションが,全発表件数のうち 32%と最も多くを占めた。薄膜系やモジュールのセッションは,ペロブスカイト太陽電池に関する発表が活況であった。本稿では,多接合型太陽電池や両面受光型太陽電池などの応用に向けた研究報告が注目された,セレン系や硫黄系を中心とするカルコゲナイド系薄膜太陽電池に関する研究を中心に速報を行う。